海外セレブのミランダカーを筆頭に大ブームを巻き起こしたココナッツオイル!そんなココナッツオイルを上回るココナッツバターの存在をご存知ですか?どちらもココナッツの油脂から作られるオイルというのは同じですが、なぜココナッツバターの方が注目されてきているのでしょうか?今回はそんなココナッツバターの栄養や効能についてみていきます。
常夏の果実ココナッツとは

ココナッツはヤシの木になる果実で、主に熱帯地方で実ります。
ハワイやフィリピン、オーストラリアなどのマーケットではココナッツの果実を丸ごと売っていたり、フレッシュなココナッツウォーターなどが売られています。
ココナッツは皮以外全て食べることができて、栄養満点なホールフードとして話題になっています!
ココナッツ製品は種類が豊富!

今大注目のココナッツは海外では主流の食材です。海外のスーパーには日本ではあまり見かけない珍しいココナッツ製品の品揃えがとっても豊富なんです!ここで海外で主流のココナッツ製品をご紹介します。
ココナッツウォーター

ココナッツウォーターは日本でもコンビニなどで見かけるようになってきましたよね!ココナッツウォーターはココナッツを割ると中に液体が入っており、その部分がココナッツウォーターとして飲まれています。日本でおなじみのナタデココの原材料としても使われています。イオン(電解質)やミネラルが豊富なことから天然のスポーツドリンクとも呼ばれています。ココナッツは成熟にするにつれて果肉になってゆくので、若いココナッツから採れたフレッシュなココナッツウォーターがおすすめです。
ココナッツミルク

ココナッツの果肉に水を加えて、浮き出た成分を濾過したものがココナッツミルクです。ココナッツミルクは比較的安価で、料理やお菓子にも使用されていたりしますよね!クリーミーでコクのあるココナッツミルクですが、実は生クリームと比較するとカロリーは半分でコレステロールは0なのです!ヘルシーで、かつ乳成分を含んでいないので乳アレルギーの方でも安心して食べられるのが特徴的です。
ココナッツオイル

ココナッツ食品やスキンケア商品の中でも知名度の高いココナッツオイル!
ココナッツオイルは果実を搾り、抽出したものでココナッツの脂質の特徴として約20℃〜25℃以下でラードのように固まる性質があります。温めると液体になるので温かいドリンクや料理などに入れることをおすすめします。また、大人気の海外セレブミランダカー はココナッツオイルを食べることはもちろんスキンケアやヘアケアとしても常用しているのだそう!
ココナッツバター

今回大注目のココナッツバターはオイルとは違い、果実を丸ごとすり潰してクリーミーな状態にしたもの。ココナッツオイルももちろん健康や美容に効果的ですが、なんとココナッツバターはオイルを上回るとっても栄養価の高いココナッツ製品なのです!ココナッツバターはほのかに甘く、濃厚なホワイトチョコレートのようなので、ココナッツオイルのオイリー感が苦手に感じる方でも継続しやすい美味しいスーパーフードです。
プロおすすめのココナッツバターはこちら
ココナッツフラワー

日本では見かけることが少ないココナッツフラワーはご存知でしょうか?フラワーとは一般的に小麦粉のことを言いますが、ココナッツフラワーは果肉を乾燥させて粉末にしたものなので小麦粉は一切使用されていないグルテンフリーの小麦粉代用品!米粉はもちもちとした食感ですよね?ココナッツフラワーは少し繊維を感じますが、小麦粉で作られたものを食べているような感覚です。小麦粉アレルギーやグルテンフリー心掛けている方にぴったりです!
ココナッツヨーグルト・アイス

COYOと言う食品を知っていますか?COYOとはココナッツヨーグルトの略のことで海外で主流のヘルシーおやつです!私もカフェに行くとメニューで「Pancake with COYO」を見かけたことがあります。ほんのりココナッツ風味であっさりとした味わい!COYOアイスもありフローズンヨーグルトのココナッツ味のような感じで美味しいので見かけた際はお試しください!
種類豊富なココナッツ製品の中でもココナッツバターが大注目な理由

ココナッツの製品がこんなにもたくさんの種類があったことにびっくりですよね!ココナッツオイルやココナッツウォーター、ココナッツミルクなどはすでに知られていますが、健康や美容に意識のある方から次に注目されているのがココナッツバターなのです!
そんなココナッツバターが注目されている理由をみていきましょう。
ココナッツの栄養を丸ごとたっぷり食べられる
ココナッツバターの一番の特徴として、果実を丸ごとすり潰しているためココナッツの栄養を余すことなく食べることができること。
しかも、ココナッツバターは低カロリーで糖質が含まれていないのです。
基本的にオーガニックのココナッツバターには砂糖などの添加物は含まれていませんがココナッツ本来のほのかな甘みがあるので無糖でも美味しく食べることができます。
ココナッツバターは約60%がココナッツのバージンオイル(脂質)で残りは食物繊維やビタミン、ミネラルタンパク質などでできています。ココナッツバターはホールフードなのでこれらの栄養をたっぷりと吸収することができるのです。
デザートのように美味しい
ココナッツオイルと比べると、とろーりとしたピーナッツバターのような見た目です。
味は濃厚なホワイトチョコレートのような味で、クリーミーなので甘いものが食べたくなった時には一口そのまま食べるのもおすすめ!
料理にも使いやすい
ココナッツオイルに比べると濃厚でもったりとしているのでブラウニーやマフィンなどのスイーツにすると美味しく食べられます。バターのようにコクが出るのでお料理にも使い勝手の良いアイテムです!
ココナッツバターを使った簡単レシピはこちら!
ココナッツバターの美容健康効果6つ
そんな大注目のココナッツバターにはどんな美容や健康効果が期待できるのでしょうか?
ココナッツバターに含まれる嬉しい効果を見ていきましょう!
ダイエット
ココナッツの脂質は中鎖脂肪酸でできており、サラダ油や動物性油脂などに含まれる脂質の長鎖脂肪酸に比べて消化や吸収がされやすいのが特徴です。ココナッツの脂質に含まれる中鎖脂肪酸はエネルギーとして燃焼されるのが早いため太りにくく体脂肪として体に蓄積されにくいのです。
また、ケトン体という言葉を聞いたことはありますか?
主に私たちのエネルギー源となるのはブドウ糖です。パンや麺、ご飯などの炭水化物に含まれる糖質が体内でブドウ糖に変わりそれがエネルギー源となります。
ですが、炭水化物を食べてブドウ糖を作らなくてもエネルギー源を作り出すことができるのです。糖新生というタンパク質からブドウ糖を作りエネルギーにする方法と、脂質を分解してケトン体からエネルギー源を作り出す方法です。
ココナッツの脂質に含まれる中鎖脂肪酸はこのケトン体に変わるので、ケトン体として脂肪が分解されて体脂肪を蓄積されない体になるのです。
なのでココナッツの脂質を摂ってケトン体の体質になれば痩せやすく太りにくい体質になることができます。
便秘解消
ココナッツバターはココナッツの果実を丸ごとすり潰したホールフードなので、ココナッツの食物繊維がとっても豊富!食物繊維がたっぷりなこともありココナッツオイルと比べると口の中が少しパサつく感じはありました。ですが、この食物繊維は腸内環境を改善してくれるので便秘の解消に役立ちます。
また、中鎖脂肪酸に含まれるラウリン酸はモノラウリン酸という成分に変化することで善玉菌を増やし腸内環境を安定させてくれるのです!
便秘はダイエットや美肌にも大きく関わるのでココナッツバターで腸内環境を安定させましょう。
アンチエイジング
女性にとってお肌にできるシミやしわは悩みの種ですよね。加齢に伴ってシミやしわが出来てしまうのは仕方がないと諦めていませんか?
ココナッツバターでお肌の老化を食い止めることが出来ます!
ココナッツバターにはアンチエイジングに効果のあるビタミンEが含まれており、このビタミンEは抗酸化作用を持つので、お肌の老化を促進する活性酵素を除去してくれます。
ビタミンCやビタミンEはお肌のビタミンと言われるほど美肌に効果的な栄養素なので、積極的に摂って美肌を目指しましょう!
生活習慣病予防
お肌の老化を食い止める抗酸化作用は、お肌だけでなく体のサビまで除去します。さらに、中鎖脂肪酸(ラウリン酸)は体脂肪を蓄積させにくく、善玉コレステロールを増やすのでコレステロール値の安定化やメタボ対策、血液サラサラ効果など活習慣病の原因となる要素を撃退してくれます。普段使用している油をココナッツバターに変えることで生活習慣病の予防に繋がるのは嬉しいことですよね!
むくみ貧血予防
ココナッツバターにはミネラルも豊富。特にむくみに効果的なカリウムは摂り過ぎてしまった塩分を体内から排出してくれるのでむくみの予防はもちろん、高血圧の予防にも効果的なのです!
また、鉄分や葉酸も多く含まれているので妊婦の方は特に必要になってくる栄養をたっぷりと補給することができます。貧血気味の方や妊婦の方にもココナッツバターはおすすめのスーパーフードなのです!
脳の活性化
ブドウ糖は体のエネルギーだけでなく、脳のエネルギー源にもなります。
認知症になると脳にうまくブドウ糖が行き渡らなくなり、その結果認知症の悪化に繋がってしまいます。ココナッツバターに含まれる中鎖脂肪酸はケトン体を作り出してくれるので、そのケトン体からエネルギーを作り、そのエネルギーを脳へ届ける役割をしてくれるので認知症の悪化をも防いでくれます。
ココナッツバターの注意点

万能で栄養満点なココナッツバターですが注意してほしいポイントをいくつかご紹介します。
ココナッツバターに含まれる脂質はダイエットや美肌に効果的ですが、多く食べるほど痩せることや美肌になるというようなことはないので、食べ過ぎには注意して継続的に続けてみてください。
目安としては一日大さじ2杯程度です。
また、ココナッツの果実がそのまますり潰されているので、ココナッツオイルよりか少し焦げやすいような気がします。フライパンに油をしく時にココナッツバター使用したいときは弱火か中火をおすすめします。
ココナッツバターは栄養満点のホールフード!

まだあまり日本で普及していないココナッツバターですが、ココナッツ製品の中でも特に栄養満点でココナッツの栄養を丸ごと食べられるのが魅力的ですよね!美容や健康にとっても効果的なのに手軽に食べられるので、みなさんもココナッツバターを見かけた際にはぜひお試ししてみてください。
【この記事を読んだ人は以下の記事もチェックしています】
コメントを残す