
こんな悩みにお答えします!
- 素焼きアーモンドと生アーモンドは何が違う?
- アーモンドの美容と健康の効果がすごい
- 効果をしっかり出すためのアーモンドの正しい食べ方
- 保存方法
- アーモンドの選び方
- 栄養士おすすめアーモンド 選
- 毎日アーモンドで健康美人に!
栄養士として病院で働き、退職後ナチュラルフードコーディネーターの資格を取得。
海外の食品やオーガニックフードをもっと知りたいと思い、現在はオーストラリアでのんびりと生活しています。

オーストラリアでは日本よりはるかに多くオーガニックのものや店頭に並び、ベジタリアンやヴィーガンなど各々の食事スタイルは人によって大きく異なります。ナッツ類は海外でもかなりの人気でカフェやマーケットでもアーモンドは頻繁に見かけます。今回はそんなアーモンドの美容と健康の効果やおすすめのアーモンドをみていきます!
素焼きアーモンドと生アーモンドは何が違う?

ナッツの王様と言われている、誰もが知っているナッツの王道アーモンド!
おつまみやおかし作りとして馴染みがありますよね。
実はナッツ類は通常売られているものの多くは「素焼きアーモンド」だと言うことを知っていましたか?
まれに生で売られているものもありますが、素焼きと生では何が違うのでしょうか。
さくっと違いについて見ていきます!
味や食感、栄養価は変わる?

一般的に私たちがよく見かけるアーモンドは大抵、「素焼きアーモンド」です。
食感はカリッとしていて、香ばしい香りがたまらないですよね!
一方、生のアーモンドは素焼きよりかカリッと感はなく、少ししっとりとした食感です。
アーモンドの種類にもよりますが、生のアーモンドは素焼きより口にもごもご残る感じが長く感じますが甘みも強く感じます。(個人的な感想です。)
素焼きは加熱しているので、栄養価が下がってしまうんではないかと気にしている方も多いかもしれません。
確かに生の方がアーモンドの栄養を余すことなくそのまま吸収できます。
ですが、素焼きにしたからと言って、栄養価がガクッと落ちてしまうことはありません。
生のアーモンドは保管にかなり注意しないと、サルモネラ菌やカビなどが繁殖しやすいと言うデメリットがあります。
もちろん保管することができれば、生のアーモンドでも良いのですが、「手軽に保管できる」「馴染みのある香ばしさで食べやすい」「栄養価も生とそこまで変わらない」この点から、私は素焼きのアーモンドをおすすめしています!
アーモンドの美容と健康の効果がすごい

アーモンドは海外でも人気で、オーストラリアでも特に女性はカバンの中にアーモンドを常備して電車内でつまんでいるのをよく見かけます。
ナッツを使ったカフェメニューも多く、とっても人気の高いナッツです。
なぜここまでアーモンドが人気なのかどんな効果が期待できるのかを見ていきましょう!
ダイエット効果

「1日25gアーモンドダイエット」を実践する人が増えてきていて、日本でも密かにブームとなっています。
アーモンドの25gはだいたい一握り分くらいの量で約150kcalになります。
決して低カロリーとは言えませんが、よく噛むことで満腹感を得られることや、アーモンドに含まれる食物繊維で便秘が改善され代謝が良くなり痩せ体質になっていきます。
また、ビタミンE豊富なアーモンドは余分な脂質を排出してくれたり、血糖値の急上昇を防いでくれたりと、ダイエットに最適な様々な栄養素を含んでいるのです!
しかも過度な食事制限をすることなく、普段の食事にアーモンドをプラスするだけなのでストレスもなく続けやすいのが嬉しいポイントですよね!
美肌、ニキビ予防

アーモンドには若返りのビタミン、ビタミンEが豊富!
ビタミンEは強い抗酸化作用を持つので、体のサビつきの原因である活性酵素を除去してくれる働きがあります。
そのため、老化によるシミやしわ、くすみなどを予防するアンチエイジング効果を期待できます!
また、アーモンドは実はニキビの改善や予防にも効果があります。
アーモンドと聞くとニキビが悪化すると懸念している方が多いかもしれません。
確かに、ナッツの油分の取りすぎはニキビを悪化させる可能性はありますが、適量のアーモンドは逆にニキビの改善に繋がります。
アーモンドはニキビを改善するビタミンEやビタミンB2、ミネラルや食物繊維などをたっぷり含んでいるので体の中から改善され、お肌のターンオーバーの正常化やデトックス効果でニキビのない綺麗なお肌に導いてくれます。
便秘改善

ナッツ類は食物繊維が豊富な食品ですが、そんな中でも特にアーモンドは食物繊維を多く含んでいます。常に便秘気味に感じる方が多いと思いますが、アーモンドで手軽に便秘予防や改善ができちゃいます!
食前に数粒食べて良くお水を飲むことで食物繊維が水分で膨らみ、腸のぜん動運動を活発化させます。そのため腸内環境が整い排便しやすくなるのです。
生活習慣病予防

年齢を重ねていくうちに気になってくるのが、生活習慣病ですよね。
メタボや高血圧、糖尿病に高脂血症など悪化させてしまうと大きな病に繋がるリスクが多いのが生活習慣病です。
生活習慣病の主な原因は食生活の乱れや運動不足、ストレスなどが関係しています。
アーモンドは低GI食品(低糖質)なので、血糖値を緩やかに上昇させてくれるので肥満の防止に効果が期待できます。
さらにナッツの中でもトップクラスのビタミンEの含有量で、抗酸化作用が働き、老化防止だけでなく生活習慣病やガンの予防、ホルモンバランスの崩れ防止にまで繋がります。
美容を求める女性だけでなく、男性にも健康改善の一つのアイテムとしてアーモンドをおすすめします!
貧血予防

立ちくらみやめまい、動悸などの症状に悩まされたことはありませんか?
女性の約10人に1人の割合で貧血になっていると言われています。
特に女性は月経や妊娠の影響で鉄分不足になりやすい体質です。
どうしても意識した食生活をしないと鉄分不足になってしまいます。
「手軽にミネラルの補給をしたい」そんな方にもアーモンドはおすすめ!
もちろんアーモンドだけではミネラル補給を十分にすることはできませんが、毎日の食事にアーモンドをプラスすることで、普段不足していた鉄分やミネラルを補うことができます。
トッピングとしてもそのままでも手軽に食べらるので継続しやすいのがポイントです!
効果をしっかり出すためのアーモンドの正しい食べ方

アーモンドは体に良い食品だとは言え、食べ過ぎてしまうとカロリーオーバーになってしまいます。
1日に食べるアーモンドの量は25g(25粒)前後がベストです!
食べるタイミングは小腹が空いた時の間食として食べるのも良いです。
一番良いタイミングとしては、食事をする20分前くらいにアーモンドを食べて水を飲むと満腹中枢が刺激されるのと、血糖値の急上昇を抑えてくれるので食べ過ぎ防止や脂質の蓄積を防止してくれるのでダイエットには特におすすめです。
朝昼晩で8粒ずつくらいに分けて食べるのが良いと思います。
保存方法

あらかじめ小分けになっているローストのものであればそこまできにすることはありませんが、お徳用は大きな袋にたくさん入っているので、ジップロック付きのものがおすすめ!
もし付いていなければ先に25粒ずつジップロックに小分けしておくと、酸化しづらく鮮度が保ちやすいのと、食べ過ぎの防止にもなります。
生アーモンドの場合はビンやジップロックに入れて冷蔵庫で保管してください。
生のアーモンドの保存期間は約3ヶ月ですが、生の場合はこまめに買ってすぐに食べきる方が安心です。
アーモンドの選び方

「アーモンドにも色々なタイプがあるけど、どんなものを選んだらいいの?」と疑問に思っている方に正しいアーモンドの選び方をシェアしちゃいます!
持ち運びがしたいなら小分けタイプ

「アーモンドはお徳用が多いけど、毎日継続できるのか食べきれるのか心配」「逆にお徳用だと食べ過ぎてしまいそう」「会社や外で小腹が空いた時にさくっと食べたい」そんな方にはあらかじめ小分けにされたタイプのアーモンドがおすすめ!
ポケットサイズで1日に食べきれる量なので、無理なく継続して食べることができます。
品質

「アーモンドの欠けや傷などちょっと見た目が気になる・・・」「ギフト用に綺麗なアーモンドを購入したい」そんな方には高品質のアーモンドがおすすめです。
アーモンドにもグレードがあり、高品質のものを買いたい方には「USエクストラNO.1」というグレードのアーモンドをおすすめします。割れや欠けヒビなどが1%未満のものしか集めていないので見た目の綺麗なアーモンドを購入することができますよ!
無添加無塩ロースト

ダイエットや健康、美容を意識しているのなら、無添加の無塩ローストアーモンドを選びましょう!
おつまみやおやつとして売られているアーモンドが塩が付いていたり、味付きで砂糖や様々な添加物が付いている可能性があります。特に、塩付きや味付きのアーモンドだと酸化された油がや塩分が原因でむくみやニキビ、肥満などの原因となります。
なので、ダイエットや美肌、健康を目的にアーモンドを食べるのなら、無塩無添加のローストアーモンドをおすすめします。
栄養士おすすめアーモンド3選

アーモンドの素晴らしい効果を知れたところで、個人のニーズにあったおすすめのアーモンドを見ていきます!
煎りたてアーモンド 950g ¥1579
楽天のアーモンドランキングで1位を獲得している大人気アイテムの煎りたてアーモンド!
「USエクストラNO.1」の高品質なノンパレルとカーメルと言う品種のアーモンドを使用していて、アーモンドの中でも比較的大粒な品種のノンパレルとしっかりとしたアーモンドの風味を感じられるカーメルをバランスよくミックスしています!
遠赤外線でのローストが特徴的で、甘みが増しムラの無い美味しくて香りの良いローストアーモンドに仕上げています。
ナッツの最大の敵は酸化ですが、カルフォルニア堅果はチャック付き包装はもちろん、特殊な銀箔のコーティング素材を3重も使用した袋に入っているので、酸素や日光を遮断して鮮度が長く保つようになっているのも嬉しいポイントです!
現地のアーモンド農園の定期的な視察や現地直輸入し、国内の工場で生産されているので、行き届いたしっかりとした管理で安心の高品質アーモンドが作られています。
もちろん、塩も油も添加物も不使用なのでダイエットや生活習慣病の予防をしたい方にとってもおすすめのアイテムです!
【持ち運び便利の小分けタイプはこちら!28g×20袋入り ¥1150】
Mangos オーガニックアーモンド1kg ¥2980
「少し値が張っても品質の良いオーガニックのアーモンドを探してる」そんな方におすすめなのが Mangos オーガニックアーモンド!
アーモンドと言えばアメリカのイメージが強いかも知れませんが、実はイタリア産のアーモンドは高品質で知られています。
そんなイタリアから化学肥料などを一切使用しない完全オーガニックのアーモンドを輸入しているのが Mangosです!
出荷にも細心の注意を払い、光を遮断する保存袋でしっかりと管理されているので鮮度を保ったままのアーモンドが入荷されています。
有機JASの認定も受けているので化学肥料などを気にしている方でも安心して食べることができます。
少々割高に感じるかも知れませんが、オーガニックのナッツは本当に高額なものが多いのでオーガニックアーモンドの中ではかなり手に届きやすいお値段なのでオーガニックのアーモンドを試してみたいけど、高額すぎるのは買いづらいと感じる方にぴったりのお手頃オーガニックアーモンドです!
タマチャンショップ 1kg ¥2380
こだわりの健康食品や自然派食品を数多く取り扱っているタマチャンショップ。
タマチャンショップは価格よりも品質を重視しており、現地のカルフォルニアから直接仕入れたこだわりのアーモンドを使用しています!
専属のバイヤーの現地視察や品質検査など細かくチェックし基準を通過したものだけを輸入し、さらに日本の工場で目視などのチェックや加工をしているのでとってもクオリティーの高いアーモンドを購入することができます。
リピーターもかなり多く、「市販のものとは味わいや風味が全く違う!」と言う高評価の口コミを多く見かけました。
鮮度を保つため、チャック付きの袋に250gずつ入ったアーモンドが4つ入っているので、お徳用で1kgなのに小分けになっていて食べやすく、保存しやすいのも嬉しいポイントです。
完全無添加のこだわりローストアーモンドをお得に便利に食べるならタマチャンショップをおすすめします!
【250gのお試しサイズはこちら! ¥800】
毎日アーモンドで健康美人に!

アーモンドは私たちにとっても身近で試しやすいスーパーフード です。
お酒のおつまみを揚げ物からアーモンドに変えたり、小腹が空いた時につい食べてしまうスナック菓子の代わりにアーモンドにするだけで、健康や美容に繋がります。
つらい食事制限などのダイエットをする前にアーモンドの効果を試してみませんか?
無理なく、少しずつ継続することが健康と美容に繋がる第一歩になります!
アーモンドってかなりナッツの中でも王道だけど、美容や健康に本当に効果的なのかな?一番効果的なアーモンドの食べ方やタイミングを知りたい!どのアーモンドを選ぶのが良いのか迷っちゃう・・・